ゴルフは、社会人を中心に支持を集めるスポーツ。そのためプランのひとつに、ゴルフデートも人気を集めています。
ゴルフデートの特徴は直前のショットのスコアなど、会話の引き出しが多いことから、話が苦手でも楽しみやすいこと。さらにラウンドでは半日以上行動を共にするため、距離が縮まりやすいところもゴルフデートの魅力です。
とはいえ「どうすればゴルフデートを楽しめるのかな?」「付き合う前のデートプランには向かないかな?」と、不安に思うでしょう。
そこで今回は、ゴルフデートの魅力や楽しみ方を紹介します。デート当日の注意点も理解し、気になるお相手とのデートを思いっきり楽しんでくださいね。
目次
カップルにおすすめ!ゴルフデートの魅力

まずは、ゴルフデートの魅力を紹介します。具体的には、下記の4点です。
ゴルフデートの魅力
- ラウンドなら、雄大な自然が味わえる
- 長時間一緒にいられるため、2人の距離が縮まりやすい
- 話し下手でも自然と会話が続きやすい
- いつもとは違うゴルフウェア姿を見られる
非日常の雰囲気を味わえるゴルフデートの魅力を、詳しく紹介します。
ラウンドなら、雄大な自然が味わえる
ゴルフデートでラウンドする場合、ゴルフ場の雄大な自然を楽しめます。
ラウンドできるゴルフ場は、山の中に建設されることが一般的。ラフやフェアウェイなどの緑、池、広々とした空など、雄大な自然の中でのびのびとプレイできるでしょう。
また自然の中で写真を撮るのも、ゴルフデートの楽しみ方のひとつです。緑や青などの鮮やかな色も映るため、写真映えもバッチリです。
毎日仕事で忙しく過ごすカップルこそ、都会の喧騒から離れた非日常の環境でゴルフデートを楽しむのがおすすめです。
長時間一緒にいられるため、2人の距離が縮まりやすい
長時間一緒にいられることから、2人の距離が縮まりやすいことも、ゴルフデートの魅力のひとつ。
ゴルフコースをラウンドする場合、最低でも半日ほどかかります。9ホールなどの短いコースでも、移動時間を含めれば4時間ほどかかるため、必然的にお相手と一緒にいる時間が伸びます。
またゴルフ場の場所によっては、プレイ後に温泉に寄って体を休ませるのもいいですね。とくにお相手がゴルフ初心者の場合は、18ホールではなく9ホールで早めに切り上げ、温泉も一緒に楽しむプランがおすすめです。
お相手と何度かデートを重ね、十分に距離が縮まってきたのなら、長時間一緒に過ごせるゴルフデートにチャレンジしてください。
話し下手でも自然と会話が続きやすい
ゴルフデートは、話が苦手な方にもおすすめのデートプランです。
パターのコース読みやプレイの出来など話題の引き出しが多く、自然と会話が続きやすいのが魅力的です。
他にも「紅葉がきれいですね」と景色の話題や「キャップ可愛いですね!どこのブランドなんですか?」とゴルフグッズの話をするのもいいですね。
会話に苦手意識がある方こそ、周囲の状況が変わりやすいゴルフデートにチャレンジするのがおすすめです。
いつもとは違うゴルフウェア姿を見られる
ゴルフでは普段着はもちろん、通常のウェアともまた一線を画す、ゴルフウェアを着用します。
ゴルフではビビットカラーのシャツや白いパンツは一般的ですから、いつもとは違った服装を楽しめるのがゴルフデートのメリットです。
あなたがおめかしを楽しめるのももちろん、お相手の新しい一面を見られるのもうれしいポイントです。
当日までお互いのゴルフウェアを秘密にするのもいいですし、「緑をどこかに取り入れよう!」と事前に相談するのもいいアイデアです。
ゴルフデートの服装やコーデ、髪型

続いては、ゴルフデートを楽しむための服装やコーデ、髪型を紹介します。
ゴルフは紳士のスポーツですから、TPOをわきまえた服装を選ぶのがおすすめです。おしゃれさを演出するために、ミニスカートやヒールを履きたくなるかもしれませんが、基本的には動きやすい服装を選ぶのがベターです。
ゴルフ場によってはドレスコードが決まっている場合もありますから、事前に服装をチェックしましょう。
ゴルフデートにおすすめの服装・髪型
- 打ちっぱなしでは、どんな格好でもOK
- コースラウンドでは、ゴルフウェア着用がおすすめ
- 邪魔にならないヘアスタイルがおすすめ
打ちっぱなしでは、どんな格好でもOK
打ちっぱなしデートはゲームセンター感覚で楽しめるプランですから、ゴルフウェアを着る必要はありません。どんな格好でも問題はありませんが、ゴルフの練習ですから動きやすい服装を選ぶのがベターです。
また打ちっぱなしは屋外にあるため、季節に合わせて素材を選びましょう。
夏は暑くなりますから、通気性がよく、汗を吸収してくれる素材を選ぶと過ごしやすいはずです。打ちっぱなしのあとに食事デートも予定しているのなら、着替えを持参するといいでしょう。
反対に冬場は寒くなるため、上着やブランケットがあるといいですね。お相手の分のカイロを持参すると、スマートな印象を与えられるでしょう。
コースラウンドでは、ゴルフウェア着用がおすすめ
コースをラウンドする場合は、ゴルフウェアを着用するのが一般的です。
モノトーンカラーでシックに決めたり、ビビッドカラーで個性を演出したりと、ゴルフウェアはスポーツウェアの中でも自由度の高いのが特徴です。サンバイザーやベルトなどのアイテムにも気を配れば、おしゃれな一面をアピールできるでしょう。
お互いにゴルフウェアを持っていないのなら、2人でショッピングに出かけるもおすすめ。ゴルフウェアを一緒に選ぶところから楽しめば、よりゴルフデートを楽しめるはずです。
ゴルフ場によってはドレスコードが決められている場合もありますから、事前にチェックし、お相手に情報共有しておきましょう。
邪魔にならないヘアスタイルがおすすめ
ゴルフデートでは、プレイの邪魔にならないヘアスタイルがおすすめです。
ショットの際に顔を下に向けるため、その度に髪が顔にかぶさっては、ゴルフに集中できないことでしょう。
ロングヘアなら髪を結び、さっぱりとしたスタイルで望みましょう。
アクセントとして、サンバイザーや帽子を着用するのもおすすめです。日焼け対策にもぴったりですから、被り物に合わせた髪型にセットしてください。
ゴルフデートの楽しみ方

ここではゴルフデートの楽しみ方を紹介します。
ゴルフデートを全力で楽しむためにも、以下の内容をきちんと把握しましょう。
ゴルフデートの楽しみ方
- ゴルフ場は経験の少ない方に合わせて決める
- 悪天候の際の予定をあらかじめ決めておく
- 初めてのラウンドなら、ショートコースがおすすめ
- お相手のショット時は、全力で集中する
- ゴルフ後はホテルや温泉に宿泊するのもおすすめ
ゴルフ場は経験の少ない方に合わせて決める
ラウンドでコースを周る際、ゴルフ場はお相手と相談して決めるのがおすすめ。なぜなら話し合うことにより、お互いに認識のズレが起こりにくいからです。
ゴルフ場を決める際のポイントは、ゴルフ経験の少ない方の意見に合わせること。ゴルフ場をリサーチする際は、下記のポイントに注目するのがおすすめです。
- ホールの長さ
- 更衣室やシャワー・お風呂など、ゴルフ場の設備
- クラブハウスや更衣室の清潔感
- 乗車カートの種類
- ゴルフ場の利用料金
ゴルフ経験が少ない分、長距離のラウンドでは飽きることも考えられます。ですからお相手がゴルフ初心者なら、9ホールの短距離コースを選択するのが無難です。
また更衣室やシャワーなど、ゴルフ場の設備もリサーチしましょう。せっかくのデートですから、お互いに気持ちよくゴルフをプレイしたいものですよね。
ゴルフ場の相談のためのランチに誘えば、さらにお相手との距離を縮められるため一石二鳥ですよ。
悪天候の際の予定をあらかじめ決めておく
悪天候の際は、ゴルフ場でプレイができません。そのためあらかじめ、悪天候の際の代替プランを相談しておくことをおすすめします。
当日にデートの予定が崩れ「どこに行こうか…」と話し合う時間は、楽しい時間とは言えません。どちらかと言えば、気まずい時間でもあるでしょう。
一方事前に代わりの案を決めておけば、当日悪天候になってもデートプランを切り替えられます。
たとえば屋内で楽しめるボウリングやボルダリング、ラウンドワンなどのアクティビティ施設は、カップルにおすすめのデートスポットです。
不測の事態に備えるためにも、ゴルフデートに行けなくなったときのことも相談しましょう。
初めてのラウンドなら、ショートコースがおすすめ
お相手がゴルフのラウンドの経験が少ないのなら、まずはショートコースを選ぶのがおすすめです。経験が少ない分長時間ゴルフに取り組むと、やはりどうしても疲れやすくなるものです。
たとえば通常18ホールが9ホールと短かったり、1本1本のコースの距離が短かったりと、ショートコースはゴルフ場によってさまざま。
お相手の体力や経験に合わせ、適したコースを選びましょう。
お相手のショット時は、全力で集中する
お相手のショット時はよそ見をせず、全力で集中するのがおすすめです。せっかくのプレイ中にあなたが違う方向を見たら、お相手は寂しい気持ちになるはずです。
たとえばお相手のショットの行方を追ったり、パターの軌道を一緒に読んだりなど、お相手と一緒にゴルフを楽しむように意識しましょう。
「ナイスショット!」や「バンカー行っちゃったね…」など、お相手と一緒に一喜一憂すれば、好印象を与えられるはずです。
会話のきっかけを作るためにも、お相手のプレイをよく見ておきましょう。
ゴルフ後はホテルや温泉に宿泊するのもおすすめ
すでに付き合っているカップルなら、ゴルフを終えてそのまま近くのホテルや温泉で宿泊するのもおすすめです。
ゴルフ場は郊外に設けられることも多く、ラウンド後の疲れた身体で長距離移動するのが億劫になることもあるでしょう。ゴルフ後にホテルを予約しておけばそのまま身を休められるうえ、旅行気分も味わえて一石二鳥です。
もしゴルフ場の近くにホテルなどの宿泊施設があるのなら、積極的に活用してはいかがでしょうか。
ゴルフデートで注意したいこと

ゴルフデートを楽しむ際に注意したいこともあります。楽しいゴルフデートが台なしにならないよう、しっかりと覚えておいてくださいね。
ゴルフデートの注意点
- 付き合う前のカップルには、打ちっぱなしデートがおすすめ
- 気遣いやマナーは大切に
- スコアは気にしすぎない
- ゴルフの知識を披露しすぎない
- 割り勘?ゴルフデートの支払いはスマートに
付き合う前のカップルには、打ちっぱなしデートがおすすめ
カップルにおすすめのゴルフデートですが、付き合う前ならラウンドではなく打ちっぱなしデートがおすすめです。
最低でも半日ほどかかるゴルフ場のラウンドは、関係性が浅い2人には少々ハードルが高いプランです。
一方打ちっぱなしなら、1時間ほどで切り上げられます。ラウンドを周るのに比べ、お相手が気を遣わずに済むでしょう。
打ちっぱなしデートだけでは物足りなく感じる場合は「この後ランチでもどう?」と誘ってもいいですね。
付き合う前のゴルフデートは、モーニングから打ちっぱなしや打ちっぱなしからランチなど、プランを組み合わせるのがおすすめです。
気遣いやマナーは大切に
紳士淑女もたしなむゴルフデートだからこそ、いつも以上に気遣いを心がけるのがおすすめです。
たとえばゴルフ場まで車で送迎してくれたことへの感謝をきちんと言葉に出せば、お相手はうれしい気分になるでしょう。あるいは高速料金やガソリン代などの交通費を支払うと伝えることも、ゴルフデートのマナーのひとつです。
もちろん無理に支払う必要はありませんが、「やってもらって当然」のスタンスでは百年の恋も一時に冷めるでしょう。
スコアは気にしすぎない
デート目的でゴルフ場に来ているのなら、スコアは気にしすぎないことをおすすめします。
ゴルフをプレイするうえで、どうしても気になるのがスコア。経験者ならなおのこと、ハイスコアを狙いたいはずです。
しかしゴルフデートの目的は、あくまでも2人で楽しむこと。
たとえばケアレスミスでバーディが取れずにいつまでも引きずったり、池ポチャで悔しがりすぎたりすると、お相手はマイナスな印象を抱くかもしれません。
ゴルフデートの本来の目的を忘れずに、お相手と一緒にゴルフを楽しみましょう。
ゴルフの知識を披露しすぎない
ご自身がゴルフ経験者の場合に気を付けたいのが、ゴルフの知識を披露しすぎないこと。
ショットの打ち方やスコアの計算方法など、ゴルフデートを楽しむうえで必要なことは伝えてあげるべきでしょう。それが会話のきっかけにもなり、お相手もゴルフデートをより楽しんでくれるはずです。
しかし「それは3番ウッドじゃなくて5番ウッドだよ」のように上から目線で指摘したり「ゴルフカップは108mmって知ってた?」のようなゴルフうんちくを披露したりするのは避けるのが無難です。
上から目線で接されれば退屈を感じ、お相手の印象が下がることも考えられます。あくまでもお相手と同じ目線に立ち、必要な知識を必要な分だけ伝えてあげましょう。
割り勘?ゴルフデートの支払いはスマートに
ゴルフデートの支払いでは、割り勘にするか、あなたが少し多めに支払うか、すべて支払うかは、お相手との関係性により自由です。しかし支払いで、もたつかないよう注意することをおすすめします。
現地で請求書を手渡されたときに初めて「支払いどうする?」と相談しては、お相手はモヤモヤとするでしょう。
支払いの際に幻滅されないよう、あらかじめ支払い方法を決めておくか、請求書を渡されたらスマートに支払うことをおすすめします。
よくある質問
最後に、ゴルフデートに関するよくある質問に回答します。
Q.ゴルフウェアは着ていく?持っていく?
ゴルフウェアを着ていくか否かは、ゴルフ場への向かい方によって選んでみてください。
- 家からゴルフ場まで自家用車で行く→ゴルフウェアを着ていく
- ゴルフ場まで公共交通機関で行く→私服を着て現地でゴルフウェアに着替える
ゴルフウェアを着て公共交通機関を利用すると、少しばかり浮く可能性があります。とくに気にならなければ問題ありませんから、お相手と相談しながら決めてください。
Q.ゴルフデートで脈ありを見分けるサインは?
たとえばお相手のほうがゴルフ経験が豊富で、やり方を丁寧に教えてくれるのなら脈ありかもしれません。
反対にお相手よりもゴルフ経験があるなら、ご自身の指導にどれだけ耳を傾けてくれるかも脈ありを見分けるポイントのひとつです。
ゴルフデートにおいては、お互いにコミュニケーションが取れていれば、少なくともつまらないデートにはならないはずです。
Q.ゴルフデートに誘ってくる心理は?
ゴルフを大人数でワイワイ楽しむよりも、あなたとの距離を縮めたい気持ちが大きいと考えられます。
たとえばスイングのやり方を手取り足取り教えて、好印象をあたえたいと思っているでしょう。
あるいは、ご自身がゴルフ経験者でお相手が初心者の場合、あなたの興味関心を糸口に仲を深めようと考えているかもしれません。
まとめ
ゴルフデートは、2人の距離が縮まりやすいおすすめのデートプラン。
ご自身が経験者なら、お相手に優しく教えれば好感度を高められるかもしれません。
一方ご自身が初心者なら、お相手にアドバイスを求めれば「頼りにされているな」と感じられるでしょう。
ラウンドから温泉や打ちっぱなしからランチなど、ゴルフデートに他のプランを組み合わせると、より距離が縮まるはずですよ。
ぜひゴルフデートに出かけ、2人の素敵な時間を過ごしてくださいね。
他にもアクティブなデートも検討したい方は、下記の記事も参考にしてください。

記事を書いた人
ENSPORTS magazine編集部