TOPplaceエリア静岡法多山のおすすめデートプランを紹介。スポットの魅力やアクセスも!
公園 2025.07.02

法多山のおすすめデートプランを紹介。スポットの魅力やアクセスも!

袋井の小笠山ふもとでスポーツデートを楽しめる「法多山(はったさん)」をご紹介します。長い歴史を持つお寺でパワースポット散策を楽しみたいカップルにピッタリ。袋井I.Cから車で20分程度のスポットですので、ぜひ立ち寄ってみてください!

法多山とは

法多山(はったさん)は、静岡県袋井市に位置する真言宗のお寺です。

功徳日やイベントシーズンには、厄除けやご利益を求めて、熟年夫婦から若いカップルまで幅広い年齢層の参拝客で賑わいます。

豊かな自然に囲まれた法多山は、厄除けをしたいカップルにとって、幸せを願うアクティブデートにぴったりのスポットです。

ACCESS

法多山尊永寺へのアクセス・基本情報

名称
法多山尊永寺
住所
〒437-0032
静岡県袋井市豊沢2777
電話番号
0538-43-3601
営業時間
午前8時30分~午後4時30分
定休日
なし
料金
ご祈祷料3,000円~
アクセス
東名高速道路 袋井インターチェンジより車で約20分
駐車場
有料駐車場1,577台分(料金は季節により変動)
公式サイト
https://www.hattasan.or.jp/

法多山の魅力

魅力1開山1,300年の歴史あるお寺

法多山は、奈良時代に開山されてから1,300年もの長い歴史を持つお寺です。

境内には仁王門や黒門など、数多くの重要文化財があり、脈々と受け継がれてきた建造物は、日本の伝統美を今に伝えています。

歴史にあまり興味がないカップルでも、その圧倒的な存在感を持つ建築物にきっと心を奪われることでしょう。

重要文化財だけでなく、豊かな自然に囲まれている法多山は、パワースポットとしても知られています。悠久の時を経て大きく育った杉の木々は、1,300年という歴史の長さを物語っているかのようです。

カップルで訪れるなら、歴史のロマンを感じながら長い参道をゆっくりと散策するのがおすすめです。

魅力2厄除けで二人の前向きな未来を描ける

法多山には古くから厄除観音が祀られており、厄除けで有名なお寺です。

お賽銭をあげてお参りするだけでなく、厄除け守りを購入したり厄除けのご祈祷を受けたりすることもできます。

特に厄年を迎えるカップルにとっては、厄除けのご祈祷は大切な儀式となるでしょう。

二人の未来がより良いものになるよう願いを込めて、一緒に厄除け祈願をしてみてはいかがでしょうか。厄を払い、新たな希望を胸に抱く体験は、二人が力を合わせて将来へ一歩を踏み出す良い機会になるでしょう。

魅力3伝統行事や自然が織りなす季節ごとの催しが豊富

法多山では、一年を通してさまざまな伝統行事やイベントが開催されるのも大きな魅力の一つです。

中でも、お参りすることで通常よりもご利益があるとされる「功徳日」の中でも、特にご利益があるとされる7月の功徳日には「万灯祭」が行われます。無数の灯籠が境内を埋め尽くし、幻想的な雰囲気の中で夏の夜のデートを楽しめます。

ほかにも、春には「さくらまつり」、秋には「もみじまつり」など、花や木々の見頃に合わせた季節ごとのイベントが盛りだくさん。神聖な参道沿いには、その時期ならではの美しい自然が広がり、訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。

ぜひ季節ごとに法多山を訪れて、二人の素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

法多山のおすすめデートプラン

法多山で遊ぶときの、おすすめデートプランをご紹介します。

今回おすすめしたいのは、紅葉の景色を満喫しながら厄除けで有名なお寺での参拝をメインに楽しむプラン!ぜひ二人で、心ゆくまで楽しんでみてください。

仁王門や黒門などの文化財めぐりをしよう

法多山でのデートは、まず歴史ある文化財巡りからスタートしましょう。

最初に二人を迎えてくれるのは、堂々とした「仁王門」です。門の中には迫力満点の一対の仁王像が鎮座しており、その力強い表情に圧倒されることでしょう。

ここが法多山の参道の始まり。一歩足を踏み入れると、まるで空気が変わるかのように神聖な雰囲気に包まれるのを感じてみてください。

仁王門から少し歩くと、左手側に見えてくるのが、同じく重要文化財に指定されている「黒門」です。

江戸時代、法多山が12ものお寺から成り立っていた頃、この門はそのうちの一つのお寺の門だったと伝えられています。

それぞれの建造物のそばには、建立された時期や背景が説明された石碑がありますから、二人でゆっくりと読みながら、悠久の歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

紅葉に囲まれた参道を登り本堂まで行ってみよう

仁王門や黒門で歴史のロマンに触れた後は、美しい自然の中を本堂へ向かって進みましょう。

秋になると、法多山の参道はまるで絵画のように鮮やかな紅葉に彩られます。赤や黄色に染まった木々に囲まれた参道は、まるで別世界に迷い込んだかのようなロマンチックな雰囲気に包まれます。

二人で紅葉を楽しみながら、約280段の石段をゆっくりと登っていきましょう。もし疲れたら途中の休憩スペースで一息つき、目の前に広がる紅葉の美しさを心ゆくまで堪能するのもおすすめです。

参道を登り切った先には、荘厳な雰囲気の本堂が二人を迎えてくれます。厳かな空気の中で、心を込めて参拝すれば、きっと特別な時間を共有できるでしょう。

紅葉シーズンの参道散策は、日本の四季の美しさを五感で感じる、まさにデートにぴったりの体験ですよ。

お守りを願いに合わせてカスタマイズしよう

本堂での厳かな参拝を終えたら、次は二人の願いを込めたお守りを選びに行きましょう。

本堂の左手には、おみくじやお守りの販売所があります。販売所では健康祈願や厄除け、交通安全、恋愛成就など、さまざまな願いに合わせたお守りを選べます。

特にユニークなのは、お守りを入れておくお守り袋の柄を自由に選べるところ。

願いを込めたお守りに合わせて、色やデザインが豊富にそろったお守り袋を自由に組み合わせれば、二人だけの特別なカスタマイズお守りが完成します。

30種類以上もの中から選べるため、お互いに似合うお守り袋を探す時間も、きっと楽しい思い出になるはずです。参拝の記念として、二人でおそろいのお守りを選ぶのも素敵ですね。

法多山名物の厄除け団子を食べよう

お守りを選んで二人の願いを込めた後は、法多山に訪れたらぜひ味わってほしい名物の厄除け団子をいただきましょう。

柔らかくてもちもちとした食感の団子には、ほんのり甘い餡がたっぷりと乗っています。この厄除け団子は、一つ食べるごとに厄が落ちると言われており、参拝後の特別なおやつとして大人気。

一串ずつ分けて食べたり、二〜三串まとめて口に運ぶ人もいたりと、法多山でしか味わえない特徴的な形のお団子です。

参道沿いのお茶屋さんで購入してその場で食べられますし、お土産として持ち帰って家族や友人と分かち合うのもいいですね。

団子を味わいながら、今日一日の参拝の感想やお守りの話などを二人で共有する時間は、デートを締めくくる素敵なひとときになることでしょう。

まとめ

法多山は、豊かな自然の中で神聖な力を感じながら散策デートを楽しめるスポットです。手を取り合って長い参道を登れば、あっという間に感じられるでしょう。

一緒に願いを込めてお参りすれば、きっと二人の絆もさらに深まりますよ。
四季折々の美しい自然の中で散策するのが好きなカップルは、紅葉の季節など、シーズン毎に訪れてみてはいかがでしょうか。

array(24) { ["ID"]=> int(170) ["id"]=> int(170) ["title"]=> string(22) "ENSPORTS_logo-mark (1)" ["filename"]=> string(24) "ENSPORTS_logo-mark-1.png" ["filesize"]=> int(6151) ["url"]=> string(82) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1.png" ["link"]=> string(52) "https://www.ensports.com/place/ensports_logo-mark-1/" ["alt"]=> string(0) "" ["author"]=> string(1) "2" ["description"]=> string(0) "" ["caption"]=> string(0) "" ["name"]=> string(20) "ensports_logo-mark-1" ["status"]=> string(7) "inherit" ["uploaded_to"]=> int(0) ["date"]=> string(19) "2022-10-12 01:24:02" ["modified"]=> string(19) "2022-10-12 01:24:02" ["menu_order"]=> int(0) ["mime_type"]=> string(9) "image/png" ["type"]=> string(5) "image" ["subtype"]=> string(3) "png" ["icon"]=> string(67) "https://www.ensports.com/place/wp-includes/images/media/default.png" ["width"]=> int(512) ["height"]=> int(512) ["sizes"]=> array(18) { ["thumbnail"]=> string(90) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1-150x150.png" ["thumbnail-width"]=> int(150) ["thumbnail-height"]=> int(150) ["medium"]=> string(90) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1-300x300.png" ["medium-width"]=> int(300) ["medium-height"]=> int(300) ["medium_large"]=> string(82) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1.png" ["medium_large-width"]=> int(512) ["medium_large-height"]=> int(512) ["large"]=> string(82) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1.png" ["large-width"]=> int(512) ["large-height"]=> int(512) ["1536x1536"]=> string(82) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1.png" ["1536x1536-width"]=> int(512) ["1536x1536-height"]=> int(512) ["2048x2048"]=> string(82) "https://www.ensports.com/place/wp-content/uploads/2022/10/ENSPORTS_logo-mark-1.png" ["2048x2048-width"]=> int(512) ["2048x2048-height"]=> int(512) } } ENSPORTS Place編集部

記事を書いた人

ENSPORTS Place編集部

カップルや夫婦のお出かけ、付き合う前の二人のデートにぴったりなスポットをご紹介します。 体を動かして楽しめるアクティブデートスポットを中心に、二人の仲がもっと深まる素敵なスポット情報をお届けしてゆきます。

一覧に戻る

NEARBY SPOTS