恋人と別れ、新たな出会いを探すためにマッチングアプリを入れてみた。でもこれって良いことなのかな?
今回の記事では、そんなふうに後ろめたい気持ちになっている方へアドバイスしたいと思います。
別れてすぐマッチングアプリに登録することについて、アプリ利用者の意見も踏まえながら解説していきます。
目次
別れてすぐマッチングアプリに登録するのはアリ?アプリ利用者に聞いてみた

今回エンスポーツでは「別れてすぐマッチングアプリに登録するのはアリ?」と、マッチングアプリ利用経験のある男女300名へお聞きしました。その結果280名、実に90%以上の男女が「別れてすぐにマッチングアプリに登録するのはアリ」と考えていることがわかりました。
なお男女別でも特に差は見られず、男性の95.74%、女性の92.23%が、別れた直後にマッチングアプリに登録しても良いと答えています。
例え別れてすぐであっても、新たな出会いを探すためにマッチングアプリを利用するのは、現代日本ではメジャーな考え方であると示されています。
別れてすぐマッチングアプリを利用するメリット

別れてすぐにマッチングアプリで出会いを探すのは、生活をしていく上で多くの良い影響が考えられます。悲しみに暮れて引きずるよりも、新しい恋を探していた方が、きっと生活にもハリが出るはずです。
ここでは別れてすぐにマッチングアプリに登録するメリットをご紹介していきます。
別れた恋人への未練が本物か確かめられる

別れた恋人のことを引きずってしまうのは、その相手のことしか考えられていないからです。
他の異性との出会いを通して、それが本当に別れた恋人への未練なのか、それともその人しか見えていないことや寂しさが原因の執着なのか、それを判断する材料にもなります。
最終的に別れた恋人と復縁したいと考えている場合でも、世の中の別の異性を見てみるのは、良い選択肢と言えるでしょう。
別れて寂しい気持ちが紛れる

マッチングアプリの多くは、サークル機能がついていたり、趣味仲間と繋がれるコミュニティがあったりと、楽しくコミュニケーションが取れる仕様になっています。
もしすぐに新たな出会いが見つからなかったとしても、別れてすぐの寂しい気持ちを紛れさせるきっかけにはなるはずです。
別れたあと、少しでもポジティブな気持ちで日々を過ごすためにも、マッチングアプリは手助けになるはずです。
運命の出会いを逃さずにすむかも

出会いはタイミングです。もしかすると、今日明日にでも運命の相手と出会えるかもしれません。
それがマッチングアプリにいるのか、職場にいるのか、それはわかりませんが、少なくとも出会いのアンテナを張っておいて損はないはず。
別れてすぐのタイミングから、運命の出会いを逃さないよう、マッチングアプリを利用してアンテナを張っておくことをおすすめします。
マッチングアプリで別れた恋人(元カレ・元カノ)を発見したときの対処法

では別れてすぐにマッチングアプリを使っていて、別れたばかりの恋人を見つけてしまったら。
これはお互いに、少し「モヤっ」とする原因になるかもしれません。
そんな少し気まずい状況になってしまったときの対処法をご紹介します。
気にせずスルーする

マッチングアプリで別れた恋人を発見したとしても、まずは気にせずスルーすることをおすすめします。
お相手はすでに別れており、友人や他人の関係に戻った状態です。お互いにマッチングアプリ上で気になる人を探しても、何も問題もありません。よりを戻したいなどの特別な事情がなければ、ご自身からアクションを起こす必要はありません。
「相手からどう思われているのか気になる」と思うかもしれませんが、お相手は気付いていないか、気付いていても気にしていないことがほとんどです。
ブロックする

スルーしようにもどうしても気になってしまうのなら、ブロック機能を使いましょう。
一度発見してしまうと、どうしてもプロフィールを見に行ってしまったり、視界に入ってしまったりしますよね。その度気にかけていては、忘れられるものも忘れられなくなってしまいます。
「元カレや元カノが気になり過ぎて素敵な人を探すどころではない」という人は、思い切ってブロック機能を利用してみてはいかがでしょうか。
ブロックしてしまえばアプリ上で表示されることはありませんので、ふいに視界に入ることもなくなり、利用しやすくなるはずです。
別れてすぐマッチングアプリを使うのは問題ない
別れてすぐでも、マッチングアプリに登録するのは特に問題ありません。
運命の出会いがあれば良いですし、そうでなくても寂しい気持ちを紛らわせるきっかけにはなるはずです。
ぜひ新たな出会いのきっかけに、気になるアプリを利用してみて下さい。

記事を書いた人
ENSPORTS magazine編集部